個人事業主として自由に働く!軽貨物ドライバーが選ばれる理由とは?
こんにちは!代表の久野です。
「会社に縛られず、自分のペースで働きたい」「自分で稼ぐ力を身に付けたい」「“やらされる仕事”から“選べる仕事”へ」そんな想いを持つ人が、今どんどん“個人事業主”として新しい働き方を選んでいます。
実は、その選択肢のひとつが『軽貨物ドライバー』です。
総務省や経済産業省のデータによると、個人で事業を営む人(個人事業主・フリーランス)の数はここ数年で大きく増えています。
特に20代〜40代の若い世代が、柔軟で自由な働き方を求めて“脱サラ”するケースも増えているんです。
軽貨物ドライバーの大きな魅力は「誰でもすぐに始められること」。
特別な資格もいりませんし、必要なのは普通免許と軽バンだけ(車は弊社でレンタル可)。
初期費用も抑えられ、月収30〜50万円を安定的に稼いでいる方も多数います。
たとえば、30代のAさんは以前、営業職として働いていましたが、ノルマや人間関係に疲れ軽貨物をはじめました。その後は自分の時間と収入が増えてプライベート時間も充実するほどになっています。
代表の久野も元々会社員を9年経験し、個人事業主として軽貨物ドライバーを始めました。その経験から皆さんの開業をサポートさせて頂きます。
【こんな方に軽貨物ドライバーがオススメ!】
✓ 自由な働き方をしたい
✓ 自分のペースで収入を上げたい
✓ 副業として新しいことにチャレンジしたい
「興味はあるけど、何から始めていいか分からない」
そんな方には【無料説明会】や【オンライン面談】も実施中!
↓ご応募お待ちしております↓